デュオ大阪歯科医院

スタッフ日記

Happy Valentine's Day



今日はバレンタインということで、先生達にささやかな贈り物をしました!
このチョコを選びながら、
あぁ…むしろ自分で食べたいよぉ…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
と思いました笑
来月のホワイトデーに期待です!!笑


救急救命実習



寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

先日、救命処置が必要になったときに備え、AEDと人形を使った救急救命に関する院内実習を行いました。


『備えあれば憂いなし』
いざという時、自信をもって行動できるよう、普段からの備えが大切なのだと改めて感じました。

2022年!START!


あけましておめでとうございます。

初出勤は、雪が降っていました。
とても寒い!皆さま、お身体に気をつけて下さいね。
本年も皆さまのお口の健康のため、更なる知識、技術の向上に努めて参ります。

2022年がみなさまにとって楽しい1年、健康に過ごせる1年になりますように。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

セミナー


先日、当院院長が講師を務めるセミナーに参加させていただきました。
他の医院の先生方や衛生士さんと一緒に勉強させていただけて刺激を受けました。診療に役立つ情報を沢山学ばせていただいたので役立てていきたいと思います。 


水切り


そろそろこたつが欲しくなるぐらい寒くなってきましたね!こたつとミカンは冬には欠かせないですね☆季節の変わり目は体調崩しやすいので皆様お気を付けください。。
写真は水辺に近寄ると必ずしてしまう遊びです^^私は下手なので1回も跳ねませんが、コツがあるんでしょうか〜???


タロット占い


先日久しぶりに会う友人とランチに行ってきたのですが、その友人が知らない間に占い師になっていた( ゚Д゚)ので占ってもらいました♪

10(と)月3(さん)日は登山の日!


緊急事態宣言が明けた初めての日曜日、多武峰 談合山へ行ってきました。
ここは中臣鎌足が祀られ、中大兄皇子と『大化の改新』の談合をしたとされる神社があり山名の由来になっています。
紅葉にはまだ早い時期でしたが、深い緑に囲まれ悠久の歴史に想いを馳せる
非日常の空間でした。
秋冷を感じる今日この頃、皆さまも風邪などひかれませんようお過ごし下さい。

箕面の滝


先日、初めて箕面の滝に行ってきました!

前日に大雨が降っていたこともあり、かなり水量が多く、大迫力でした。
青モミジも綺麗でしたが、また秋の紅葉や、春の新緑も見に来たいなぁと思いました。

東京オリンピックの終わりとパンデミック


皆様お元気でお過ごしでしょうか。今日は3連休の中日、暑い日でした。明日からは台風による雨が降りそう。恵みの雨となるでしょうか。さて、パラリンピックは8月末からだそうですが、ひとまず東京オリンピックが今日で閉幕となりました。世界中がパンデミックで大変な最中、多くのアスリート達が勇気をくれました。ボランティアの方々も、暑いだけでなく、パンデミックの最中に勇敢に仕事をなさっておられました。個人的には、日本がやると決めていかなる形であろうが成功させるという決意のもと行われたオリンピック、最大の賛辞を送りたいと思います。このパンデミック下、ずっと閉塞感が地球を覆っています。自由の尊さ、存分に仕事や旅行ができる幸せを皆様も改めて感じておられるのではないでしょうか。まだしばらく日本も大変な時期が続きますが、いずれはこの疫病はある程度コントロールできる時期がやってくるはずです。アメリカのマスターズ、イギリスでのウインブルドン、いずれも多くの観客がマスクなしで観戦しておりました。この閉幕式でもパリからの中継がありましたが、ほとんどの方がマスクをしておられませんでした。ワクチン、治療薬の両輪が揃えばなんとか乗り越えられる、そう感じる今日このごろです。暑い日々が続きますが、皆様お元気でお過ごしくださいませ。

TOKYO 2020


梅雨が明けてから毎日暑いですが、今年はオリンピックが開催されて毎日アスリートの方々の熱い競技をテレビで応援して楽しんでいます!

すごいですね、日本!!

今年の開会式の選手入場…好きです笑
そしてドローン綺麗でしたね☻
閉会式も楽しみです♪

写真は全然関係ない去年行った名古屋水族館のゆらゆらクラゲさん。
涼しげで羨ましいです笑

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30
[編集]
CGI-design
 
上に戻る