2018.6.11 藤棚

いよいよ梅雨入りで雨の日が続きますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年は念願の兵庫県の白毫寺に藤棚を見に行くことができました。←有言実行!

藤棚がお庭にあったらとっても素敵だねなんて話しながら…
満開の藤棚の中は一面藤色の世界でとっても幻想的で癒されました。

次はどこに藤棚を見に行こうかな。
今から来年の春・夏が楽しみです。

喜村


2018.4.27 キャンプへGO!!

明日からいよいよGWですね。
皆様予定はバッチリでしょうか?

私は先日、和歌山へキャンプに行って参りました。

こちらのキャンプ場は毎年お世話になっており、澄んだ空気と景色、管理人も気さくな方でついつい足を運んでしまいます。

到着後のテント設営、野外食の準備、やることはたくさんありますが、風を感じながら時間を忘れてのんびりすのも楽しみの一つです。


次は何を食べようかな。どんな出会いがあるのかな。

そんなことを思いながら星空を見上げて眠るのです。

野澤



2018.4.10 お花見🌸

今年は桜の開花が早かったですね。
京都の随心院に撮影に行ってきました。
こちらは小野小町や梅の花でも有名な寺院さんでちょうど梅と桜が同時に見れるタイミングで行くことができました(´ω`*)
桜の次は藤の花が楽しみです。
今年は兵庫県の白毫寺に行ってみたいなと思います♪

皆様もお花見楽しみましたか?

喜村



2018.4.1 映画

桜の花が綺麗に咲き誇る季節になりましたね!もうお花見には行かれましたか??(*^^*)

皆さんは最近映画見ましたか?
ずっと気になってた映画、
『THE GREATEST SHOWMAN』をやっと見てきました!
ミュージカル映画なんですけど、すっごく良かったです\(^o^)/
私の友人は3回ぐらい泣いてました笑

まだの方はぜひ見てみてください( ´ ▽ ` )ノ
http://www.foxmovies-jp.com/greatest-showman/sp/#/boards/showman
相澤



2018.2.27 春の訪れ

花粉症の季節がやってきましたが皆様は花粉に悩まされていませんか。
暖かくなってうれしい反面、花粉が飛び始めていると思うと憂鬱です。

それでもやっぱり街中がピンクで華やかになる春が大好きです( *´艸`)
お家の卓上で毎日お水をやってかわいがっている桜の木がもう開花しました。
とってもかわいい桜を見ながらご飯を食べて、一足早いプチお花見を楽しんでいます。

喜村



2018.2.21 アイシングクッキー

まだまだ寒さの厳しい日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
先週はバレンタインでしたね(^o^)/

実は友人からもらったアイシングクッキーがとてもとても可愛くて( *´꒳`* )
懐かしの星のカービィ!!!!
頂いた友達と私はどんなにカービィにお世話になったことか。

私にはこんな女子力も器用さもありません!

そして可愛すぎて食べれない笑
相澤


2018.2.14 バレンタイン

まだまだ寒い日が続きますが、皆様体調など崩されていないでしょうか?

2月14日はバレンタインでしたね。
DUOでは、毎年先生に日頃の感謝も込めてチョコをプレゼントしています(*Ü*)

今年は日本ではバレンタインの時しか買えないという素敵なチョコをプレゼントしました。
渡し方もいつもとは違う渡し方で…
大月先生ちょっと驚いていましたが(笑)

皆様はどんなバレンタインを過ごされましたか?

北村


2018.1.20 お天気の神様

まだまだ寒さ厳しい季節ですね。
2018年になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ところで、お天気の神様がいる気象神社をご存知ですか。
どうしても晴れて欲しいとき、または雨が降って欲しいときありますよね。
そんな時にお祈りできるのがこの気象神社です。
東京の高円寺というところにあるそうで、いつか行ってみようと思ってます(*´▽`*)
てるてる坊主のお守りもとってもかわいいですよ♡

本年度も受付にてお待ちしております。
お気をつけてお越しください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

喜村


2018.1.15 明治神宮

松もとれましたが、まだまだ寒い日が続きます。インフルエンザも流行っているようですが皆様大丈夫でしょうか??

先日は明治神宮に参拝してきました!
ちょうど氷の彫刻点も展示されていて表参道はとても楽しみながら歩けました(^o^)

今回は全て回りきれず…

2020年には鎮座百年記念祭がありますのでまた参拝出来たらと思ってます^^


相澤


2018.1.5 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます

皆様、お正月休みはいかがお過ごしでしたか?

当医院は本日より診療しております

気持ち新たにスタッフ一同精進して参りますので、本年も何卒宜しくお願い申し上げます


北村


P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30
[編集]
CGI-design