2017.06.01 ハーバリウム 


みなさんこんにちは(^^)/
暑くなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか?
今日から6月が始まりましたね!
月日が経つのも早いものです。

さて当院では待合室のインテリアがきれいなハーバリウムになりました!
ハーバリウムってご存知でしょうか?(^^♪

ハーバリウム(herbarium)とは植物学において保存された植物標本の集積(植物標本集)である。 (Wikipediaより引用)

とのことです!(^^)!
ご来院の際は、ぜひご覧くださいませ♪♪♪

中村


2017.5.25


日中は少し汗ばむほどの季節となりましたね。
皆様いかがお過ごしですか。

私は最近、カップがクッキーでできたとってもかわいくてEcoなエスプレッソ『Ecopresso』をいただきました。
苦みの強いエスプレッソですが甘いカップで程よく中和されて美味しかったです。

皆様もぜひお試しください(*・ω・*)

喜村


2017.5.9

ゴールデンウィークも終わり、段々と夏に向かって暑くなっていく時期ですね。

私はGW中は金沢に行ってきましたよ。

そこで珍しい(溶けないアイス)というものをいただきました。

暑い日だったのですが本当に溶けなくてびっくりしましたよ(^^)
上に振りかける金箔も金沢らしくて上品なアイスでした。皆様も金沢を観光されたらぜひ食べてみて下さいね。

西村


2017.5.8 癒しの時間

GWが終わり日に日に暑さが増してきましたが皆様いかがお過ごしですか?

私はGWに、和歌山へ行ってきました。
私も友達も海が好きで、よく海の見えるカフェやレストランに行きます。
この日も海の見えるお店でランチをして、のーんびり。
海岸線を走って、倉庫をリノベーションしたカフェへ。
窓に向かって並ぶソファは隣の席と程よい距離感で、店内を流れる音楽が心地よく、寝ている人もちらほら…

窓から見える水平線を眺めながら。
時間を気にせず、のーんびり過ごせました。

皆様はどんなGWを過ごされましたか?

北村


2017.5.2

新緑が目に鮮やかな季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は先日東京に行ってましたので、今話題のGINZA SIXに寄ってきました。

屋上のテラスガーデンからは小さく東京タワーとスカイツリーが見ることが出来ました^^

施設内には有名な草間彌生先生の水玉のカボチャもありますし、他にも至る所にアートがあり目で楽しめる空間になっていました。

私が行ったのは夕方でしたが、綾farmさんの生ドライフルーツは全て完売( ˙-˙ )
Ben's Cookiesを買って帰りました!
1枚が大変ボリュームのあるソフトクッキーでした笑

他にもオススメスポットがあれば是非とも教えてください(*^^*)
それでは皆様も良いゴールデンウィークをお過ごしください。
相澤


2017.4.13 お花見

桜が満開の時期ですね。
皆さんはお花見に行かれたでしょうか?

私は先週少し曇り空でしたが、滋賀県にお花見に行ってきましたよ(^^)

湖をバックに桜が何本も咲いていてとても綺麗な所でした。

あまり人がいなかったのでゆっくりとした時間を過ごす事ができました。

大阪から少し遠いですが、皆さん、滋賀県にも足を運んでみてくださいね。

西村


2017.4.4

日中はとても暖かい日差しが気持ち良い季節となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

3/25,26は牛窪先生と大月先生によるセッションセミナーがありました。
マイクロスコープや豚、超音波の機械などの実習がメインですぐに臨床に活かしていける素晴らしい内容でした。
受講生されてる方の熱意に自分の気持ちも一層頑張ろうと思いました。

改めて衛生士としても恵まれた環境である事も再認識し、貴重な経験もさせていただきました。

日々の診療へ活かし、より良い治療を提供していきたいと思います。

相澤


2017.4.1 初めての食感

4月に入りようやく暖かくなり、日差しが気持ちいい季節になりましたね!
桜がちらほら咲き始め、お花見のシーズン♪
皆さまお花見の予定はもうお決まりですか^-^?

先日、元町へ美味しいパンケーキを食べに行って来ました。
ケシの実とレモンバターのパンケーキ。

ケシの実のほのかな香りとプチプチした食感がたまらなく、レモンバターはとても爽やかでさっぱり!
ペロっと完食しちゃいました。
また食べに行きたいです(*Ü*)

北村




2017.03.29 3月ももうすぐ終わりですね。 

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
先日、有馬温泉に行ってきました。
金泉で温まり、癒されました。
お昼に食べたすだち蕎麦がとってもきれいでした。
お土産には金泉焼を買って帰りました。
外はお醤油の香ばしい香りがするお餅で中にこしあんが入っていて、しょっぱさと甘みが絶妙に合わさって美味しかったです。スタッフにも好評でした。
皆様も有馬温泉に行かれた際にはぜひご賞味ください。


喜村


2017.03.21 スカンジナビアンセミナー 


皆さんこんにちは!
お元気でお過ごしでしょうか?
3/18(土)、大月先生主催のスカンジナビアンセミナーが開催されました!
このスカンジナビアンセミナーはスウェーデンにおける、医療・歯科医療の考え方・ルール、スウェーデンにおける文化、環境などのお話でした。
スウェーデンは大変、根拠を大切にする国だそうです!
また、途中の休憩ではディスカッションも交え、スウェーデンのお菓子も振舞われ、とっても美味しかったです!
スウェーデンは日本でいう北海道の気候に似ており、四季もみられるそうで、春にはハリネズミがよく見かけられるそうです!
今回は1回目の開催でした。今年度、夏と秋にも開催予定なので、スウェーデンの文化に触れつつ
歯科医療の勉強ができること、大変楽しみです!

中村



P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30
[編集]
CGI-design