2014.03.03

私の一番師匠、赤野弘明先生(堺市開業)からDUOに心のこもったお洒落な
プレゼントが届きました。ぱっと見、普通のオブジェに見えるのですが、実は温度計。
ドイツのミュラーテルムの製品でガリレオ・ガリレイの発想から生まれたもの。
医院に早速飾らせていただきます。

大月記


2014.2.28 Birthday cake♡

私事ですが、先週は私のお誕生日でした。
いくつになってもお誕生日っていうのは嬉しいもので、皆からのおめでとう!という言葉を聞くとHAPPYな気持ちになります(≧∇≦)

そしてお誕生日当日はDUOの皆がケーキを用意してお祝いしてくれました!!!
サプライズとても嬉しかったです♡

次にお誕生日ケーキを食べられるのは大月先生の時かな?楽しみ!!w

佐倉


2014.02.27 ご紹介カード作りました

当院の治療を必要とされる方がいらっしゃいましたら是非、ご紹介下さい。
紹介頂いた方と紹介カードをお持ちになった初診の方に、プレゼントをご用意しています。

カードは受付カウンターに置いていますので、お気軽にお持ちくださいませ♪


2014.02.19 春の予感 ♫ 

先週は雪がすごかったですね!
子供のころは毎年降り積もった雪で雪だるまを作りましたが、こんなに雪が積もるなんて本当に久しぶりのような気がします。

そんな寒さのなかで、庭のしだれ梅の蕾が膨らんでいるのを発見!
春はもうすぐそこですね、週末から来週にかけては10度を上回るそうで、そってもたのしみです*^U^*

河内


2014.02.14 雪、雪、雪


梅の蕾が膨らみ、少しずつ春の気配を感じる今日この頃。中之島にも冬将軍がやって来ました。
公共機関も少し遅れが目立ってます。皆様気をつけて今日一日をお過ごしください。
ソチではまだ2月なのに17度を記録したそうですよ。
世界の気候変化、今後も心配ですね。

大月 基弘記


2014.2.06私の癒し

はじめまして、衛生士の巻幡です。

いつもお仕事お疲れ様です。(^◇^)

私には、ミュウという女の子のネコがいます。
いつも遊んでと、ボールをくわえてスリスリしてきます。ネコなのに?投げるとくわえて持って帰ってきたくれるんです!(^^)!それがかわいくて!!
実は、、、犬好きなんですが、ネコもいいですね♪♪



2014.1.29 健康道場

サンスターさんから健康的で美味しそうなジュース、その名も健康道場を頂きました♪

いかにも健康でいれそうなネーミング>U<

スタッフみんなで頂いて、これからも元気に診療していきたいと思います。

河内


2014.1.28 英語のLesson

DUOでは院長とスタッフの1人が英語が堪能なので、週に1度皆で英語の勉強をしています。

最近では、アメリカやイタリアやフランスの方が治療に来られたので勉強したばかりの英語を話す機会ができ、嬉しく思います。

ペラペラに話せるようになるにはまだまだ時間がかかりそうですが、Lessonを重ねて話せるように頑張りたいと思います。

佐倉


2014.1.20 今週のお花

淡い色合いがキュートな、スイートピー、トルコキキョウ、ヒヤシンス♪
トルコキキョウは白が多いと思いますが、Odetteさんは様々なカラーのものを使ってくださいます。
ちなみにスイートピー(写真紫色のお花)は地中海原産のお花ですが中世までは雑草扱いされていたんだそう>_<☠
春が待ち遠しいですね♫

河内


あけましておめでとうございます

皆さま あけましておめでとうございます。
今年も患者さんの歯の健康を願って、そして家族、スタッフ、友人皆の幸せを願って高槻の野見神社でお参りしてまいりました。
おみくじは家内も私も大吉、いい年になりそうな予感です。
今後共患者さんに良い治療を提供してまいりますので何卒よろしくお願いいたします。

大月 基弘記


P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31
[編集]
CGI-design